整備情報・不具合事例は、当店に持ち込まれたお車の不具合状況から、その原因として考えられる故障箇所、また実際の修理に至るまでを紹介します。
整備情報

平成24年 7月14日  整備情報・不具合事例⑫
 ~  時々エンジンの吹けが悪くなる ~ 

平成29年4月26日 記事修正

今回紹介するのは、平成12年式のマツダ ボンゴバン(KG-SK22V)で起きた不具合の修理についてです。


症状:時々エンジンの吹けが悪くなる。


マツダボンゴ

 このお車ですが、時々エンジンの吹けが悪くなるということで来社されました。

 さっそく自己診断機能を点検してみると、下のデータが検出されました。
・[P0120]スロットルポジションセンサー不良

 この車両はディーゼルの為スロットルポジションは無く、アクセルペダルの所に「アクセルポジションセンサー」が付いている車両でした。
 早速部品を交換し走行テストを行った所、特に異常は発生しないので様子を見てもらう事にして納車しました。



アクセルポジションセンサー
スロットルボディ

 しかし1ヵ月半を過ぎた頃、再び同じ症状が発生したとの事で再入庫され、詳しく話を聞くと雨の日にエンジンが吹けなくなったとの事でした。
 今一度アクセルポジションセンサーを確認すると、カプラーに水滴が付いている事が分かりました。

 水滴が原因ではないかと当たりをつけ、ではこの水滴はどこから来たのかと調べる事に。
  このお車のユーザーの方は雨の日でもドアを開けて荷物の運搬をするため運転席周辺がよく濡れるとの事で、ドアに近い所にあるハーネスを調べると確かに雨で濡れていました。
  どうやらこのハーネスを伝ってアクセルポジションセンサーのカプラーに水滴が流れて、誤作動を引き起こしてエンジンの吹けが悪くなったようです。



 この対策として、ハーネスに雨がかかっても水滴がハーネスを伝わらない様にカバーを付けて、再度様子を見てもらう事にしました。
 後日、お車の調子を確認した所、雨の日でも大丈夫との事でしたので、修理の完了としました。

修理後
ハーネスの防水処理





 外部診断機や自己診断機能はたしかに有用で、短い時間で不具合の場所をピンポイントで特定できる事がありますが、『不具合が発生した原因』までは特定できないので、やはり最終的には整備士の“経験”や、“のうはう”による判断が必要になりますね。
 今回のケースでは、最初に来社された際に詳しく話しを聞いていれば不具合が発生した原因まで把握できたかもしれませんが、その日は雨の日ではなかったため、やはり難しかったかもしれません。


目次に戻る整備情報




 エンジン・フラッシュ

 交換の目安は、3,000km~5,000kmです。
 オイルの汚れがひどい状態で走り続けると、エンジン内にゴミ(ワニス・スラッジ)が溜まりやすく、オイルラインの目詰まり等で潤滑不良がおきる危険性が高くなります。
 交換工賃込み ¥2,160~ 
 交換料金は車種により異なります。

 エンジン・フラッシュ

 走行しながらエンジン内の汚れを徐々に取り除き洗浄を行うので、隅々までしっかりと汚れを落とすことができます。
 3000~4000km走行してからが交換の目安です。


上に戻る



整備士の勘 - index -
整備士の勘

 バックナンバー
0011 クルマの写真を撮ろう!
16年01月06日

0010 猛暑日!オーバーヒート注意報

15年08月04日
0009 バッテリーのお話
15年06月30日
0008 ブレーキ・パッドのお話
15年04月30日
0007 「JAFに入会しない」ということ
15年02月13日
0006 「JAFに入会する」ということ
14年12月16日


 整備士の勘 イチオシ

  プロ仕様コート



 他メニュー

 オススメ中古車

 WEB担当者のページ

 整備情報
 「旧ホームページからの移転



 株式会社トップ自動車は、自動車の車検・整備を通じて地域に貢献する会社です。 TEL. 0545-53-3655〒417-0033 静岡県富士市島田町1-39 
株式会社トップ自動車  

 トップページ | ご挨拶 | サービス一覧 | 車検・点検 | 会社概要 | 採用情報 | メール | おすすめ中古車