車検整備をやっていて、ブレーキ・パッドの残量が残りわずかになっていたのを発見しました。
さて、お車のオーナーさんに電話して「ブレーキ・パッドの交換をどうしますか」とお話しました。
その時のやり取りを聞いてください。
整備士と、お客さまとでは部品交換のタイミングの認識が違うことがわかります。
ことブレーキに関する大事な部品なので、今回は文章にして皆様に見てもらいたいと思いました。
3月のある日のこと・・・・
整備士 「もしもし、○○さまの携帯電話ですか?」
お客さま「ハイ、そうですが」
整備士 「こちらはトップ自動車ですが、いま、お電話だいじょうぶですか?」
お客さま「大丈夫だよ」
整備士 「ありがとうございます
お客様にご連絡することが
お客さま「どうしましたか?」
整備士 「はい、ただいまお客さまのフィットの車検を進めているところですが
作業を進める中で前側のブレーキのパッドという部品が残りわずかとなっ
居りますので、交換させて頂きたいと思いますのでお電話させて頂きま
お客さま「ブレーキのパッドですか
だめなのかなぁ」
整備士 「ハイ、ブレーキのパッドは消耗品なのでお車を使うほど減ってしまいます
○○さまは1年に1万キロ程乗られているようなので、
このままお使い
いそうです。」
お客さま「じゃあ半年後くらいに交換すればいいのかなぁ」
整備士 「う~ん大丈夫かも知れませんが、車検の時にブレーキパッドを交換すれば
工賃が車検代に含まれていますが、後で交換すると交換の工賃が掛かって
お客さま「そうなんですか、まいったなぁ」
整備士 「それとですね、今日ブレーキ・パッドを交換して置おくと、
○○さまが今までと
パッドの残りを
ますよ。」
お客さま「う~ん、どうしようかな」
整備士 「ブレーキパッドの部品代は○○円は安心料も含めれているんですね
をオススメします。」
写真では分かりにくいですが、残り量は約1mmです
新品のブレーキ・パッドは乗用車だと10mmくらいあるので
非常に少なくなっていることが分かります。
私たち整備士はブレーキ・パッドの土台部分のプレートの厚みより
パッド部分が少なくなったら交換時期と考えています。
ブレーキ・パッドは約半分の量になったら交換するのが望ましいですね
今日のお話は参考になりましたか!!
私たちは正直に誠実に整備をしています。
上に戻る
バックナンバー0011 クルマの写真を撮ろう! 0009 バッテリーのお話 0008 ブレーキ・パッドのお話 0007 「JAFに入会しない」ということ 0006 「JAFに入会する」ということ |
整備士の勘 イチオシ |
他メニュー 「旧ホームページからの移転」 |
株式会社トップ自動車は、自動車の車検・整備を通じて地域に貢献する会社です。 | TEL. 0545-53-3655〒417-0033 静岡県富士市島田町1-39 |
|